平成30年(2018)
工事経歴
工事名
| 施工場所
| 発注者
| 工種
| 工法
| 着工年月
| 完成年月
| 施工状況
|
新名神高速道路
神戸ジャンクション東工事
| 兵庫県
神戸市
| 西日本高速道路㈱
| 仮桟橋解体
| H30.1
| H30.1
| ||
(防災・安全社会資本整備交付金)
県道善通寺中方橋)道路整備工事
(第6工区)(仮設工)
| 香川県
丸亀市川西町
| 香川県
中讃土木事務所
| 仮桟橋組立
| ノバルメックス
| H30.1
| H30.3
| |
平成29年度 大川広域西消防署
寒川分署建設工事(浄化槽工事)
| 香川県
さぬき市寒川町
| 香川県
| 鋼矢板工
| サイレントパイラー
| H30.2
| H30.3
| |
神島化学工業詫間第二工場
(浄化槽工事)
| 香川県
三豊市詫間町
| 民間
| 鋼矢板工
| パルソニック
| H30.2
| H30.3
| |
五條市西吉野西野法面対策工事
| 奈良県
五條市西吉野町
| 奈良県
五條土木事務所
| 防護柵撤去
| H30.2
| H30.2
| ||
国道9号若宮橋架替迂回路
仮桟橋設置工事
| 京都府
亀岡市大井町
| 国土交通省
近畿地方整備局
| 仮桟橋組立
| 油圧バイブロハンマ
| H30.3
| H30.4
| |
平林医院新築工事(浄化槽工事)
| 香川県
三豊市詫間町
| 民間
| 鋼矢板工
| サイレントパイラー
| H30.3
| H30.4
| |
一般国道168号阪本工区(仮称)阪本トンネル南坑口鋼製桟道工事(地域連携推進事業(南部・東部)第1-3-1号
| 奈良県
五條市大塔町
| 奈良県
五條土木事務所
| 鋼管杭打設
| ノバルメックス
| H30.3
| H30.3
| |
多田停車場多田院線仮設道路橋工事
| 兵庫県
川西市
| 兵庫県
| 仮桟橋組立
| ノバルハンマー
ノバルメックス
| H30.4
| H30.5
| |
十津川道路今戸高架橋上下部工事
| 奈良県
吉野郡十津川村
| 奈良県
五條土木事務所
| 仮桟橋解体
| H30.5
| H30.6
| ||
都市計画道路
内の脇老松線橋梁下部工工事
| 宮城県
気仙沼市
| 気仙沼市
| 仮桟橋解体
| H30.6
| H30.7
| ||
米子自動車道船谷川橋(下部工)工事
| 鳥取県
日野郡江府町
| 西日本高速道路㈱
中国支社
| 仮桟橋組立
| ノバルハンマー
| H30.7
| H30.9
| |
都市計画道路
内の脇老松線橋梁下部工工事(P2)
| 宮城県
気仙沼市
| 気仙沼
| 仮桟橋組立
| ICE
| H30.7
| H30.11
| |
一般県道 国栖大滝線道路災害復旧事業工事
| 奈良県
吉野郡川上村
| 奈良県
吉野土木事務所
| 防護柵設置
(杭削孔)
| リーダレス式杭打機
(RX2000)
| H30.7
| H30.7
| |
一般地方道東掛小林線
平成30年度発生土木災害復旧工事
| 京都府
亀岡市曽我部町
| 京都府
南丹土木事務所
| 防護柵設置
| リーダレス式杭打機
(RX2000)
| H30.8
| H30.8
| |
一般国道168号阪本工区(仮称)阪本トンネル南坑口鋼製桟道工事(地域連携推進事業(南部・東部)第1-3-1号
| 奈良県
五條市大塔町
| 奈良県
五條土木事務所
| 鋼管杭打設
| ノバルメックス
| H30.8
| H30.10
| |
一般国道168号 阪本工区(仮称)新阪本橋A1橋台工事(地域連携道路事業(南部・東部))第1-3-2号
| 奈良県
五條市大塔町
| 奈良県
五條土木事務所
| 土留杭
深礎芯抜
| ノバルハンマー
| H30.9
| H30.11
| |
米子自動車道小江尾橋(下部工)工事
| 鳥取県
日野郡江府町
| 西日本高速道路㈱
中国支社
| 仮桟橋組立
| ノバルハンマー
| H30.9
| H31.1
| |
香東川総合開発事業 椛川ダム付替市道建設工事(西岸線第27工区)
| 香川県
高松市塩江町
| 香川県
高松土木事務所
| 仮桟橋組立
| ノバルハンマー
スパイダー工法
| H30.11
| H31.3
| |
道路智謀安(1.5車)第103-035-03号
県道川登中村線防災・安全交付金工事
| 高知県
四万十市
| 高知県
幡多土木事務所
| EPS
| リーダレス式杭打機
(RX2000)
| H30.12
| H31.1
|